fc2ブログ
ゴルキチです 宜しく!!

ゴルキチ 

Author: ゴルキチ
超ゴルフ狂。ゴルフ場を運営、日本のゴルフ業界を改革し、グローバルゴルフ事業に進出します!!よろしくね!

お蔭様で1日3,497人!!達成
質疑応答コメント待ってます
全記事表示リンク
最新記事 30

本当のボディーターン5 アウトサイドインの対策 切り返し直後の右肘リードの理由  

 質問がありましたので、 

右肘リードによるスイング初期のアウトサイドイン軌道

の対策について解説します。

アウトサイドインの原因は殆ど以下の二つですが、

 1. トップから打ちに行く=トップから体回転、横回転

 2. 右前腕、両手首の力みにより肘が伸びグリップが前に出る

   これだと更に必ずダフル、さもなければ伸び上がり誘発


 これまで常に体を擦る右肘リードの重要性を

言い続けてきましたが、1~6 が、その効果です。

1. 右肘から落下で、コックのタメを作り易い

2. 両肘下切断イメージ、上腕、肘リードで

  前腕で操作しない、前腕、手首を力まない

3. スイング、インパクトの再現性を高める
  
  プレーンに乗りやすい

4. 右肘を切り返し直後から体に軽く引き付ける事で、

  右グリップをアウトに出さないことが可能

  肩さえ出来るだけ90度で一定に回っていれば、

  インサイドから一定に下りる

  早期の左脇のみの閉めはむしろアウトに

  引っ張ってしまう動きでグリップがアウトに出てしまう

5. ダウンでグリップを浮かさないで抑える効果

  左腕一本で抑えると力む、最初はむしろアウトに出る
  
6. インパクトの入射角を自在にコントロールし、

  球筋の打ち分けが容易

  
1~3はよく言われます。

しかし、4、5、6 の効果は一般的に殆ど言われません。


 4、5、6 は、

切り返し直後、直ちに右脇を軽く閉め

体に接触させます。軽くです。

ぶつけるような過激な動作はプレーンを乱します。

そうすると右肘、右グリップは体に引きつけられ、

アウトに出なくなります。

要するに、グリップがアウトに出ない様に右肘を体に

引き付けるのです。 

これにより右腕、右グリップの軌道はかなり確実に

インサイドから出る様になります。

素振りで直ぐに分かりますよ。
 



 また、アンコック後もグリップが浮かず

ヘッドが確実に落ち切きります!!

ヘッドを低く走らせることが可能になります。

これも素振りで直ぐに確認できます。

 
 入射角がバラけることなくコントロール可能で、

リーディングエッジとボールのコンタクトポイントと、

入射角をイメージすることでスピンコントロール

が可能になります。

これはドライバーからアプローチまで同様です。

ドライバーではバックスピンが減少し、吹けあがらず

飛距離アップします。



 切り返し直後から右懐を深くします。

インパクトまでかなり頑張って前傾を維持し続け

右肘の軌道を確保します。


 しかし、決して右サイド主体、右腕リードと

言っているのでは全くありません。

右腕単体では肘リード。

スイング全体では、両上腕、両肘リードです。

肘下切断で角速度アップをイメージします。

当然、常に両腕、両サイドともに意識が必要です。

そもそも2本しかない腕の右腕を使わないなど非合理的です。

もちろんアドレスからインパクト直後まで左脇も

しまっています。左上腕も使っていますよ。

右肘を引き付けることにより、

アウトサイドイン軌道を大幅に修正する

ことが出来るはずです。

 
 トップで肩が十分入っていれば、

このスイングならどうやっても

アウトサイドインにはなりません。

右腕は常にインサイドアウト軌道になります。

それを左脇でインサイドインなりに

コントロールするのです。

右腕は何も変わらない。

変わらないから、振れるのです。
スポンサーサイト



THEME:ゴルフ | GENRE:スポーツ |
YouTube Channel
ゴルキチビデオ集
見てみてね!!
人気ブログランキング
カレンダー
05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
ブログ内検索フォーム
 
月別アーカイブ
データ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR