ブログを始めて最長期間の更新さぼりで申し訳ありません

1か月以上さぼると変なスポンサー広告が勝手にトップに出るんです。
変だったでしょ

(笑
皆さんに忘れ去られてしまうのが心配で更新しました

さぼり期間中も沢山のコメントを頂きまして、大変感謝致します


また、その間返信がおろそかになり皆さんにお詫び申し上げます。
いかんせん中小企業で、ただ今新規事業でドタバタしております。
ブログも軽いテーマで書き続ければいいとも思うのですが
性分なのかなかなかさらっと簡単に書くことも難しいものですね。
でも頑張って続けていきますので今後も宜しくお願い致します

コメントは全て順番に返信していきます。
しばらくお待ちくださいね。
私のゴルフは相変わらず進歩なしです・・・・・

先日運動不足の状態で打ち放題で欲をかいて打ち過ぎて・・・
左ひざを痛めました・・・予想外に時間がかかりやっと最近治りましたが、
またリバウンドででぶっちょになるし・・・
娘は小学4年生になって塾の課題が驚異的に多くなるし・・・
(ハチマキで有名な東京の塾(笑 )
毎週末テストだし・・・
マニアックに中学入試過去問買いまくってまず私が全部解いてます(笑
パターンは塩分の濃度、速度、立体のカットね・・・ふむふむ。
国語のキーは完全に記述問題です。
娘のゴルフは・・・・・・・・
なんか文武両立は・・・どえらく大変ですわ

子育てと仕事の両立も大変です。
ところで娘って何年生まで一緒にお風呂に入ってくれるんだろうか。
皆さんどうでした

スーパー銭湯って「2年生まで」とかの張り紙あるとこもありますよね。
私にとっては結構重大な問題ですわ
スポンサーサイト
こんにちは!!
> こんにちは!
> 私はスカイツリーのそばですが近いですか?
私は江戸川区在住です!メチャ近いですね!
異常に似た境遇で驚きですね(笑
> ゴルキチさんと私の違いは全然飛ばないことです。だからこのブログにたどりついたわけですが(笑)
いえ、いえ、今度は枯れたゴルフに挑戦しますわ(笑
> 娘さんの練習やラウンドや試合はどうしていますか?
ショートコースが多いですが平日はホームコースで超格安でできます。
試合はスクールが管理していますが、たいして実力ないです。
都内在住ではジュニア養成は非常に厳しいですよね。
> うちの娘は私ほど情熱がなく、ヤキモキしてます。
今度、一緒に情報交換や親子同士ラウンドできたらいいなと思います。
うちも全く同様です。親が気合が入り過ぎるせいか娘は逆に引いてますね(笑
ただ同じスクールでも男の子たちはプロになりたいという従順な子が多いですが、
女の子でプロ志望は皆無ですね。
女の子はこういうスポーツには興味を示さないんでしょうかね?
これ以上はかなりプライベートになってしまいますね。
ブログの左下にメールフォームがあります。
そこからメール頂けるでしょうか?
こんにちは!
私はスカイツリーのそばですが近いですか?
ゴルキチさんと私の違いは全然飛ばないことです。だからこのブログにたどりついたわけですが(笑)
娘さんの練習やラウンドや試合はどうしていますか?
うちの娘は私ほど情熱がなく、ヤキモキしてます。今度、一緒に情報交換や親子同士ラウンドできたらいいなと思います。
> はじめまして!楽しく読ませていただいてます。
こんにちは、はじめまして!!コメント有難うございます。
> 私と境遇が似てるのでおどろきました。
> サラリーマンからゴルフにハマり、ゴルフをやる為に脱サラ。スイング研究が好きでハンデ0を目指す。娘4年生でゴルフをやらせてまして試合も出させていますが、ハチマキ系塾との両立が心配。お風呂の件も同じです。宜しくお願いいたします!
え~!!
全く同じですね!!
お住まいは都内ですか?
意外と近かったりして(笑
ゴルキチ同志、何事も常にゴルフ中心の発想なので思考回路は単純で殆ど同じなので
お互い気心は分かり易くて良いですよね(爆笑
今後も親バカ同志頑張りましょう!!
宜しくお願い致します。
> ゴルキチ様、はじめまして&お帰りなさい。
はじめまして。コメントありがとうございます!!
> 数ヶ月前から読み始め、最近やっと追いついたところです。
> 更新がないので心配していました。
ごめんなさい。子供の勉強で時間がかかっていました。
4年生から塾が本格的になりますよね。
> 2女(小6&小2)の父親ですが、上の子はついこの間から一人で入り始めました。
> 第二次性徴期のようです。
> 私の場合は、寂しいというより楽になった感じです。
> 寂しがるのは、一人娘の父親に多い気がします。(笑)
7月で10歳になります。
そうですね、最近皮下脂肪が増え始め胸が少し出てきた感じです。
5,6年生が殆どですかね。
温泉に行って一人ぼっちで入るのを想像すると寂しくて・・・・(笑
遅い子供で一人娘なのでなおさらそんな感じです(笑
私自身むさくるしい男兄弟しか知らないので
女の子は未知でもあり可愛いですね。
今後もコメントお待ちしています!!
> おかえりなさぁーい!!
>
どもです!!
> 首が疲れました!待ちすぎて♪~(´ε` )
しばらく怠慢でばっくれてました。
ブログ書かないと楽ちんです(笑
巨人も10連勝だし・・・関係ないか。
> ひめこはパパと小学校⑤年生まで入ってました!
> でも最近のお子さんはもっと早くに
> 拒否するそうですぅ~
そうですね。
私は女兄弟がいないので未知の世界なんですが、子供のころの記憶でも女の子は5年生で大きく変わるような気がしましたね。
実験でどこまで一緒に入るかブログに書いてきますわ(笑
4年生になってゴルフより子供の勉強に気が行ってます。
両立しないと(汗
> おかえりなさい。毎日待ってましたよ。
御心配頂まして大変ありがとうございます!!
皆様の優しさには本当に感動いたしました。
こんなブログでも見て頂いて、うれしいというか不思議というか、とにかくコメントいただいて感動です。
> 病気?事故?心配しました。
仕事と子供の勉強でバタバタしてまして申し訳ありません(汗
左ひざを少し痛めましたがデブが原因です(笑
15kg位減量したいですね。
これからもお願いしますね!!
> お帰りなさい~。
どうもです!!有難うございます!!
> 無理の無い範囲で、今後共宜しくお願いします。
実は怠慢なんですが・・・ごめんなさい(汗
> 最近。。。又。。迷子になりかけています。。。笑
私も同様です(汗
気合い入れ直さないといけないですね!!
がんばれニッポン!!
がんばれゴルファー!!ですね。
お久です!!
> 困りますね、長期間!(笑
> 方向性のない練習になって、試行錯誤して悪い方向に!??
> しっかり復活、よろしくお願いします。
あはは、ごめんなさいね!
ゴルフって伸びないと自分にあきれちゃって少し離れちゃうんですよね。
偉そうに書きながら我ながら情けないです(笑
> 3人兄弟で娘が2人。
> 上が小1か小2ぐらいで、子供同士入るようになって、私は必要なしに。
> 親と同居で、婆さんもいるし・・
常連さんは娘さんが多いですね!!
このブログだからですかね?
小1か小2は早いなぁ~。
私の希望としては二十歳過ぎまでそのままがいいなぁ。
親ばか。
お久しぶりです!!
> こんばんは。
> お待ちしておりました。
> >ところで娘って何年生まで一緒にお風呂に入ってくれるんだろうか。
>
> >皆さんどうでした
> 小学校低学年で、嫁さんから一緒に入ることを禁止されてしまいました。
> 娘さんと一緒に入ることに関して、奥様は何もおっしゃいませんか?
えー、そうなんですか?
いえ、そもそもお風呂は今でも私の役目ですね。
娘もまだ全く変わらず私と一緒に入りたがります。
ただ最近男湯は少し恥ずかしいと言いますが(笑
男湯に入れたら公衆道徳的に良くないものですかね?
お久しぶりです!!
相変わらず頑張っていますね!!
> ご無沙汰です!心配しましたよ(T_T)
> 内の娘は、中学二年かな?結構長く入りましたよ♪途中で恥ずかしいから、やめてくれと、頼んだぐらいです!今は、肩もみぐらいで、一緒に入ろうか?と聞くと、ええで!って、こっちがええわ!って、答えています!しかし、よかった!どうしてたのか?心配でしたよ!お休みなさい♪
中2ですか!
私のゴルフの師匠は20才過ぎまで一緒に入っていたそうです(笑
まあ、彼の家はバカでかい風呂でしたから。
この差って面白いですよね。子供の気質なのか、親の教育環境の違いなのか。
子供は精神的に独立しないと困るし、かといっていつまでも甘えてほしいし・・・
男親としては難しいところですね(笑
ご無沙汰です。
御心配頂まして大変有難うございます!!
> お待ちしておりました。
> 毎日覗いていましたが、何かしらのコメントをして頂ければホッとします。
>
> うちは中学に入ったらパタッと終わりました。
> 聞いた話ですが、
> 一緒に入らなくなったということは、お子さんがその日を境に精神的に女性になった証。
> 男には分からないそうですよ。
コメント有難うございます。
子供の成長は早いですねー。
その分自分も成長しないと(汗
娘はゆっくり成長して欲しいな。
はじめまして!楽しく読ませていただいてます。
私と境遇が似てるのでおどろきました。
サラリーマンからゴルフにハマり、ゴルフをやる為に脱サラ。スイング研究が好きでハンデ0を目指す。娘4年生でゴルフをやらせてまして試合も出させていますが、ハチマキ系塾との両立が心配。お風呂の件も同じです。宜しくお願いいたします!
ゴルキチ様、はじめまして&お帰りなさい。
数ヶ月前から読み始め、最近やっと追いついたところです。
更新がないので心配していました。
2女(小6&小2)の父親ですが、上の子はついこの間から一人で入り始めました。
第二次性徴期のようです。
私の場合は、寂しいというより楽になった感じです。
寂しがるのは、一人娘の父親に多い気がします。(笑)
おかえりなさぁーい!!
首が疲れました!待ちすぎて♪~(´ε` )
ひめこはパパと小学校⑤年生まで入ってました!
でも最近のお子さんはもっと早くに
拒否するそうですぅ~

お帰りなさい~。
無理の無い範囲で、今後共宜しくお願いします。
最近。。。又。。迷子になりかけています。。。笑
こんにちは。
このタイトル、私でした。
匿名になってました。
困りますね、長期間!(笑
方向性のない練習になって、試行錯誤して悪い方向に!??
しっかり復活、よろしくお願いします。
3人兄弟で娘が2人。
上が小1か小2ぐらいで、子供同士入るようになって、私は必要なしに。
親と同居で、婆さんもいるし・・
こんばんは。
お待ちしておりました。
>ところで娘って何年生まで一緒にお風呂に入ってくれるんだろうか。
>皆さんどうでした
小学校低学年で、嫁さんから一緒に入ることを禁止されてしまいました。
娘さんと一緒に入ることに関して、奥様は何もおっしゃいませんか?
ご無沙汰です!心配しましたよ(T_T)
内の娘は、中学二年かな?結構長く入りましたよ♪途中で恥ずかしいから、やめてくれと、頼んだぐらいです!今は、肩もみぐらいで、一緒に入ろうか?と聞くと、ええで!って、こっちがええわ!って、答えています!しかし、よかった!どうしてたのか?心配でしたよ!お休みなさい♪
失礼しました。
まだ入ってくれているのですね。
いづれにせよ、悲しむ事では無いそうです。
私は悲しかったけど・・・泣笑
返信無用ですよー。
お待ちしておりました。
毎日覗いていましたが、何かしらのコメントをして頂ければホッとします。
うちは中学に入ったらパタッと終わりました。
聞いた話ですが、
一緒に入らなくなったということは、お子さんがその日を境に精神的に女性になった証。
男には分からないそうですよ。